梱包・熨斗・ラッピング等について
梱包
環境に配慮し、簡易包装を心がけております。(商品・メーカーによって異なります)
各商品仕様をご確認ください。記載のないラッピング・ギフト対応については事前にお問い合わせフォームよりお問い合わせください。対応の可否については追ってご連絡いたします。
包装が必要な場合は、必ずご指定ください。(対応可能な場合に限る)
産直品によっては、リサイクル箱を使用して発送させていただく場合もございます。
酒類及び一部の産直商品については、発送する際の「箱・梱包資材料」を頂いております。ラッピング・ギフト箱とは異なります。 料金については送料についてをご覧ください。
- 一ノ蔵の日本酒720mlサイズをご購入の場合、無料のサービス箱(一ノ蔵オリジナル)にお入れすることが可能です。
- 浦霞の日本酒・甘酒をご購入の場合、有料の「浦霞オリジナルギフト箱」がございます。
- 箱無し商品向けに、無料の酒用ラッピング・シールがございます。別途カートへお入れください。※シールは化粧箱入り商品にも対応しております。
- 海馬ガラス工房の商品につきましては、箱が小さい為、ぐいのみはシールがお貼りできません。包装は可能ですが、一般的な熨斗は対応しておりません。簡易熨斗(ぐいのみはミニ熨斗)をご利用ください。※文字入はできません。
有料箱ご希望の方はカートにお入れください。
※紙袋・ビニール袋はおつけしておりません。(Q&Aをご参照ください)
熨斗
熨斗対応可能の記載がある場合のみ無料でおつけします。ショッピングカート内で選択できるようになっております。(ガラス製品は通常の熨斗は対応しておりません)
ただし、発送元(出荷元メーカー)により対応可能な熨斗の種類が異なります。
酒類で名入れの熨斗をつけられるのは箱ありの商品もしくは別途ギフト箱を利用できる酒類に限ります。
シールタイプの熨斗の場合は名入れが出来ません。
また、贈る用途によって熨斗が変わってまいります。対応可能な熨斗は基本的に紅白蝶結びとなります。
のし下に、お名前の記載が必要な場合はご記入ください。
例)紅白蝶結び
結び目を何度も結びなおせることから、一般的な祝い事やお礼といった「何度繰り返しても良いこと」に用います。(紅白無地の場合は、これに文字が入らない熨斗になります)
出産祝いや長寿祝い、入学・卒業といった子供の成長を祝う行事、内祝い、お礼、お中元、お歳暮などに利用されます。お中元、お歳暮で肉や魚などの生臭物を贈る場合、熨斗は使わないとする地方もあります。土地柄によって異なりますので、事前にお調べいただくことをおすすめします。また、蝶結びは快気祝いや結婚祝いなどには使えません。「何度繰り返しても良いこと」ではないためです。(結婚祝い、快気祝いなどは紅白結び切り)
内熨斗、外熨斗
「内熨斗(のし)」…贈答品に直接のしをかけて上から包装紙で包むこと
「外熨斗(のし)」…包装紙の上からのしをかけること
内祝いなど控えめに贈りたい場合は内熨斗、持参しての手渡しや贈り物を強調する場合は外熨斗が良いとされています。特にご指示がない場合は、外熨斗とさせていただきます。
ご不明な点はお問い合わせフォームよりお問い合わせください。